ハーバリウムがうまくいかない理由
お花やボトルなどがセットになった便利なハーバリウムキッドが売っていたり、100均でも材料が売っているので、ハーバリウムを作ってみたことのある方が増えたように思います。
でも、作ってみると思っていたのと違う!!ということも・・・
それは、色の組み合わせが悪かった、お花を詰めすぎた、お花が思う場所に入ってくれなかったなど、様々な理由があります。
色の組み合わせは、Instagramなどの作品をチェックして真似してみるとうまくできるようになります。
お花を詰めすぎた場合は、空間美を追求して次回はお花の量を減らすと良いですね。
一番難しいのは、お花が思う場所に入ってくれず、浮いてしまうということです。
※エステサロンKarinハーバリウムワークショップ 参加者様の作品
ハーバリウムは自分で作れる・・けれどちょっとしたコツがあります
私は花キャンドル講師として、花キャンドル教室を行っています。
ですので、たくさんのドライフラワーやプリザーブドフラワーを持っております。ハーバリウムオイルと瓶を買えばハーバリウムを作ることができたので、はじめは趣味として作っていました。
いざ作ってみると、「花が浮いてきてなかなか思うところに花を入れることができない!花を浮かせないためにはどうしたらよいの?」という疑問が沸いてきました。
インターネットや本で作り方を調べて作ってみましたが、意外にうまくいかないことが多く自己流に限界を感じました。
そういう時は対面で教えてもらうのが一番!
札幌のお稽古サロンムルティコロールさんでレッスンを受けて、疑問はすっきり解決しました。
ハーバリウムの花が浮かないコツは?
軽いお花を入れると、ハーバリウムオイルを入れた時に浮いてしまい、デザインした通りになりません。
お花が浮かないためコツは
・軽い花の上に大きなお花や重たいお花を入れて、浮かないようにする
・軽いお花の上にストッパー効果があるカスミソウなどを入れる
・ボトルとお花を同じ長さに切る
・ボトルの中に空間が残らないように、ちょうど良い量のお花を詰める(詰めすぎると見た目が悪くなるので注意)
習ったことと、自分で作ってみてわかったことです。
このコツのどれかを使って作れば素敵に作ることができます。
ハーバリウムに関する疑問
私が自己流で制作していた時に疑問に思ったことは、実は他にもありました。
・花をどれくらいの量で切ったらよいの?
・花以外に入れられるものは?
・オイルは何を使ったらよいの?
・ハーバリウムは宅配便で送ることができる?
ということでした。
同じような疑問をお持ちの方や、自己流に限界を感じている方は、体験レッスンを受けてまずは1~2本作ってみませんか?
コツさえ掴めば、ハーバリウムは初心者でも簡単に作ることができます。
※小学校一年生の作品 小学生でもコツがわかればこんなに上手に作れます!
ハーバリウム体験レッスンでコツを学ぶ
手先が器用でなくても、センスがなくても、オイルを入れれば不思議ときれいに見えるのがハーバリウムの魅力!
もちろん、綺麗に作るためのポイントをしっかり説明しますので、ご心配なく体験してください。
ご自身で何度か作ってみてハーバリウム制作に疑問をお持ちの方は、わからないことを解決して、納得のハーバリウムを作っていただけたら嬉しいです。
札幌のムルティコロールさんまで行かなくても同じ内容の体験レッスンが当教室で受けられます!私が教わってきた内容をすべてお話しします♪
ハーバリウム制作で試行錯誤した経験をもとに、失敗の経験を生かした簡単に作れるコツもプラスしてお伝えしています。
※エステサロンKarin ハーバリウムワークショップに親子でご参加 親子で全く違う作品が出来上がりました
一本作るとまた作りたくなる!
一本作ると、「違う色でもう一本作りたい!」「一本だけだと飾った時に寂しいので、もう一本作りたい!」と
また次も作りたくなるハーバリウム。
自分でお花をたくさん準備するのは大変です。
でも、当教室はプリザーブドフラワーやドライフラワーの材料がたくさんありますので、選ぶ楽しみを感じていただきながら、楽しくハーバリウム制作体験ができます!
※小学生夏休み工作ハーバリウム作り 子ども達が作っているのを見て、後日ママ達もハーバリウムを作りに教室へ来てくれましたよ♪
※コミュニティーセンターを貸し切って、みんなでワイワイ作って楽しかったです!
ハーバリウム体験 料金・所要時間
お好きなボトルを2本セレクト体験コース(レッスン料・材料費込み)
ボトルを2種類選んでいただき、ハーバリウムを2本作る体験レッスン
①200ml(大)ボトルから2本セレクト 5,000円(税別)
②200ml(大)ボトル1本、100ml(小)ボトル1本 4,000円(税別)
③150ml(中)ボトル2本 4,000円(税別)
所要時間:2時間程度
持ち物は特にございませんので手ぶらでお越し下さい。
一本だけ作りたい方は!お好きなボトルを一本セレクト体験コース
ボトルを1種類選んでいただき、ハーバリウムを1本作る体験レッスン
①200ml(大)ボトルを一本 3,000円(税別)
②150ml(中)ボトルを一本 2,500円(税別)
所要時間:1時間~1時間半
持ち物は特にございませんので、手ぶらでお越し下さい
一番右200ml(大)ボトル、右から2番目100mlボトル(小)、左から2番目150mlボトル(中)、一番左150mlボトル(中)
一番右150mlボトル(中)、真ん中200mlボトル(大)、一番左100ml
色々な形のボトルがございますので、当日お選びください♪
ハーバリウム資格認定コースも開講中
ハーバリウムを深く学びたい!資格を取得して作家デビューしたい!!という方は
ハーバリウム認定講座もございますので、こちらをご覧下さい↓
北海道帯広市 Natural aroma lifeへのお問い合わせはお気軽に♪
お問い合わせの際は
1、ご希望の日程と時間帯(1~2つ制作で所要時間は1時間半~2時間)
2、人数をお知らせください。
ご希望の日時に合わせられない場合がございますので、恐れ入りますがご予約のお電話はお早目にお願いいたします(目安1~2ヶ月前)
出張講座も行っておりますので、町内会やPTAなどの集まりなどでハーバリウム作りをお考えの場合は、お気軽にお問い合わせください。
※帯広市家庭教育学級 ハーバリウム講座
場所: 北海道帯広市 JR西帯広駅付近 (詳細は個別にご連絡いたします)
営業時間:9時30分~ 不定休
電話番号:050-3702-5430
参加人数:一人様からご受講可能