本間 知恵子

一番上の子が1歳になった2012年から講師として活動中。初めてさんも気軽に楽しく学べるアロマテラピー、お花をデザインして作る花キャンドル、ハーバリウム、ラッピングにも使えるハンドメイドリボン講座を行っています。また、作家として、花キャンドルを販売しています。

縁結び大学

十勝のデートスポットをお探しなら|縁結び大学で検索

デートスポットを紹介するサイト 縁結び大学 全国のデートスポットを紹介するサイト「縁結び大学」をご存知でしょうか? 縁結び大学は、美味しく楽しいデートスポットから、結婚式情報まで、男女の仲を深めるため ...

暮らしのあかりマルシェキャンドル販売

ハイセンスなお店が集まるイベント「暮らしのあかりマルシェ」

昨年10月、キャンドル主体のイベントとして行われたイベント「灯り~暮らしをともす~」 今年はみなさんにより親しんでいただけるようイベント名「暮らしのあかりマルシェ」と決め、2回目の開催となります。 昨 ...

千日紅のボタニカルキャンドル

キャンドルを手作りをする時に必要な道具とおすすめアイテム

2022/4/15  

2016年から手作りを楽しむためのキャンドル教室をしています。 生徒さんから「キャンドルを手作りするために揃えなくてはいけない道具がたくさんあって、大変!!」という声をよく聞きます。 キャンドルを手作 ...

オレンジ入りボタニカルキャンドル

ボタニカルキャンドルを作る時におすすめの花材

2022/2/7  

ボタニカルキャンドルを作ってみたくても、 つまづきポイント 『どんなお花がボタニカルキャンドル作りに使えるのかわからず、困ってしまった』 ということが、ボタニカルキャンドル作り初めてさんに多いと思いま ...

北海道産精油りくべつの香り

極寒の町!陸別町の希少なアカエゾマツ精油とトドマツ精油

2021/12/12    

アロマインストラクターとしておすすめの「十勝地方にある陸別町のアカエゾマツ精油とトドマツ精油」をご紹介します! 精油も農産物です。地産地消したいですし、生産者の顔が見えると安心です。 アカエゾマツとト ...

フレーバーライフの精油

アロマテラピー専門メーカー「フレーバーライフ」の評判は?

2022/3/11  

アロマテラピーで使う精油のブランドはたくさんあります。 正直、色々なブランドがありすぎて、どの精油を使ったらよいのか選べませんよね・・・ 長くアロマテラピーを続けるためには、買いやすい価格で品質の良い ...

生活の木アロマテラピー基材

アロマテラピーで使う精油、どこで買うのがよい?

2021/6/26  

アロマテラピーで使う精油を買いたいけれど、どこで買うのが良いのかお悩みの方が多いと思います。 その理由は どこで買うのかわからない理由 アロマ初心者で何もわからない 百貨店?雑貨店?どこで買うことがで ...

神レシピイラスト

コレットの2人の先生が開発した神レシピを受講して思うこと

2021/6/23  

「コレット流WEBマーケティングの神レシピ」という動画講座を受講しました。 この記事では、受講後の率直な感想を書いていきたいと思います コレット流WEBマーケティングの神レシピとは? 「コレット流WE ...

神レシピWEBマーケティングの全体像

商品を売るために必要なのはLINE(ライン)?メルマガ?

2021/6/23  

おなじみのメルマガ(メールマガジンの略)は、企業などからメルマガ購読希望者に対して一斉に配信されるメールのことです。 LINE(ライン)公式アカウントも、メルマガと同じように、LINE(ライン)という ...

リボン教室のリボンコースで作る10作品

リボンをどこで買うかお悩みの初めてさん向け!おすすめネットショップとリボン

2021/5/20  

かわいいリボンを手作りしてみたくても、どこで何をを買ったら良いか悩んでしまいますよね。 私が初めてリボンを作った時にわからなかった点は 初めてリボンを作った時の疑問 リボンの種類が色々あって、どこでど ...